スーラータン麺(酸辣湯麵)の簡単レシピ!出来合いでなく自分で作る!

スーラータン麺はまだ日本の市場にあまり出回っていない頃に初めて食べてその酸っぱさの中にある旨味に驚きを隠せなかったのを覚えています。日本食では表現できない『酢』を使った旨味。衝撃でしたね。今ではインスタント麺でも販売されるほどメジャーな中華麺の種類となりました。

スーラータン麺っていきなりめちゃくちゃ食べたくなりませんか?特に初夏あたりになると無性に食べたくなります。新型コロナウイルスの影響により外出自粛が続く中、外食ではなく自分でスーラータン麺を作ってみることにしました。すると、意外にも簡単でそれなりにお店の味に近くなったのでそのレシピを紹介していければと思います。

美味しく仕上げるポイントなども一緒に紹介していきます。

目次

スポンサーリンク

スーラータン麺(酸辣湯麵)の簡単レシピ

材料

2人前

 ・タケノコの水煮 100g
・しいたけ 4つ
・水 500㏄
・豚しゃぶ 300g
・長ネギ 1/3本
・乾燥きくらげ 10g程度
・ごま油 大さじ1
・水溶き片栗粉 小さじ1
・片栗粉 適量(豚肉にまぶす)
・★米酢 大さじ3
・★黒酢 大さじ1(黒酢が無ければ米酢で代用してください)
・★甘口醤油 大さじ1
・★三温糖 小さじ1(普通の砂糖でもOK)
・★鶏がらスープの素 大さじ1
・★シャンタン(チューブ) 大さじ1
・コショウ 少々
・ラー油 好きなだけ
・卵 1個
・パクチー できるだけたくさん。好きなだけ

作り方

1.しいたけは石づきをとって、傘と軸の部分を薄切りにします。

2.ボウルに水500㏄をカットしたシイタケをいれて半日置きしいたけの出汁を取ります。※時間がない場合は水ではなく熱湯500㏄をいれて5分程度置きましょう。※酸辣湯麵を作る前日の夜に仕込んでおくと楽です。

3.きくらげは水に戻し、3㎝程度にカットします。

4.タケノコの水煮は水切りしておきます。

5.豚しゃぶは4㎝幅にカットして片栗粉をまぶし揉みこみます。

6.長ネギは細切りにします。

7.片栗粉は水で溶いておき、卵も溶いておきます。これでしたごしらえは完了です。

8.フライパンにごま油、豚しゃぶ、長ネギを入れて炒めていきます。この時コショウを適量振りかけます。

9.お肉はしっかり焼き色が付くまで炒め、タケノコを加えます。

10.しいたけのだし汁、きくらげ、★の調味料をいれて沸騰させ5分煮込みます。

11. 沸騰したら弱火にし、水溶き片栗粉を流し入れかき混ぜます。

12.火を止めて卵を回し入れゆっくりとかき混ぜます。余熱で卵は加熱します。

13.ラー油を加えます。

14.麺を茹でます。今回はTOPVALUの太麺を使用しました。

15.お皿に盛りつけて最後にカットしたパクチーをトッピングしたら出来上がり!

美味しく仕上げるポイント

水溶き片栗粉の後に卵を流し入れて余熱で卵を加熱することでトロっとした卵スープになります。

・お酢と鶏ガラスープだけで味付けをするレシピも多数ありますが、私はシャンタンを入れるのがMUSTだと思っています。これを入れるか入れないかで味の締まり方が全く異なります。

・パクチーのトッピングもMUSTです。これを忘れるとまた違う酸辣湯麵の味になります。私の旦那は『パクチーをもっと入れても良かった!』とコメントしていましたので、パクチーが大丈夫な方はどっさりトッピングしてみてください。香料が加わることでより本場っぽい味になります。

・できれば穀物酢ではなく米酢を使ってください。米酢の方が角がなくマイルドな味に仕上がります。

作ってみた感想

難易度

ラーメンを自宅で作ろうと思うとめちゃくちゃ大変なイメージありませんか。日本人にとってラーメンは豚骨や魚介などでスープの出汁を取るイメージがありますよね。それに比べたらめちゃくちゃ簡単なのが中華麺。
スーラータン麺のスープの味は鶏がら(スープの素を使えばいいだけ)、酢、シャンタン、少量の醤油で味が決まります。今回シイタケで出汁を取っていますが、豚骨のように臭みなどは一切ありませんし、ただ放置するだけで出汁が取れてしまうのでめちゃくちゃ簡単です。

料理初心者にとっては、とろみをつけるのが少し難しいと感じるかもしれません。特に卵の硬さを調整するのは難しい気がしますが、卵は火を止めてから入れるようにし、とろとろ過ぎる場合は弱火で加熱して少し固まったらすぐに火を止めれば調整できるかと思います。

皆さんの参考になっていたら嬉しいです♡是非試してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

PICKUP-季節の食材
おすすめの記事