赤舌平目のムニエルレシピ!捌き方や簡単な皮のむき方もご紹介!

ムニエルの王様と言われる赤舌平目(あかしたびらめ)。全国的に煮つけとして食べられることが多かった魚ですが、今ではフランス料理に使われることが多く、ムニエルの定番となりました。

 

「ヒラメ」と名前に入っているのと見た目が似ていることから「ヒラメ(ヒラメ科)」の種と思いがちですが、実は全く別の種でウシノシタ科の魚です。顔はヒラメと同じく左側にあります。

 

そんな赤舌平目を手に入れたので早速自宅で簡単にムニエルを作ってみました。

 

捌き方、皮の剥き方、美味しいムニエルを作るコツなどをこのブログでは紹介していきたいと思います。

 

目次

スポンサーリンク

赤舌平目を観察してみる

上が裏側、下が表側。皮の色が表と裏で異なります。裏はピンクがかった白色で、表は茶色でした。それにしても面白い形状をしている魚です。
こんな顔をしています。つぶらな瞳。その下の黒くなっている部分が内臓です。顔は左になるのでヒラメという名前が付いているのでしょうか。
鱗(うろこ)はなく、表面がぬめぬめしています。

赤舌平目のさばき方&皮の引き方

1.表面がぬめぬめしているので塩を振って揉みこみます。
2.塩を洗い流します。
3.頭と内臓を切り落とします。内臓が小さいので斜めに切ることで全て切り落とせます(内臓の部分は黒くなっているのでその下を目安に)。一般的な魚と違って、腹骨付近の身の中から内臓を取り出す必要がありません。
4.カワハギのように手で簡単に剥けます。頭から尾の方に皮をむきましょう。中骨付近から始めると剥きやすいです。
5.裏も忘れずに皮をむきます。
両端を包丁でカットします。この部分は脂がのっているので美味しそうなのですが、骨が多く食感があまりよくないので調理前にカットしてしまいます。(魚嫌いの旦那が骨がたくさんある魚を極度に嫌うのでなるべくマイナス要因を減らします)。
7.冷水でサッと洗ってキッチンペーパーでよく水気を取ります。
8.身の両面に少量の塩を振ります。
9.しっかりラップをして冷蔵庫で2~3時間、または1晩置きます。これで下ごしらえは完了です!
 赤舌平目のムニエルを美味しくするポイント1:皮を剥いてから調理しましょう。
皮をむかずにムニエルにする魚もありますが、赤舌平目に関しては必ず剥いて調理することをお勧めします。
皮つきではせっかくの上質なムニエルが台無しになってしまいます。

赤舌平目のムニエルレシピ

材料

2人前

 

・バター 20g
・赤舌平目 2枚
・粗びきコショウ 少々
・パセリ トッピング用

【付け合わせ】
・しめじ 1袋
・玉ねぎ 1/2個
・醤油 大さじ1
・バター 10g

作り方

1.一晩冷蔵庫においても臭み成分のドリップは出てこなかったのでそのまま使います。粗びきコショウを振ります。
2.フライパンにバターを入れて温めます。
3.赤舌平目を入れて両面焼きます。
4.これくらい焼き色が付くまで焼きましょう。
5.スプーンでバターをすくって切り身にかけます。これでお魚は出来上がり!
6.バターを熱したフライパンにしめじ、細切りにした玉ねぎをいれて、玉ねぎがしんなりするまでしっかりと炒めます。
7.醤油をかけてよく混ぜ合わせたら出来上がり。
8.写真のようにお皿に盛り付けたら出来上がり。赤舌平目の上にパセリをトッピングしました。

作ってみた感想

難易度
野菜&魚介嫌いの旦那の反応
リピートしたい?

難易度

赤舌平目は切り身で売られていることが少ないので、お魚を捌くという工程がどうしても含まれます

 

しかし、お魚の中でも捌きやすく初心者の方でも楽しみながらお魚の下処理を行うことができるでしょう。

 

特に皮むきに関しては、カワハギと同じように包丁を使わずに手でぺり~っと剝がせるのでとても簡単です。

 

ムニエルの調理自体はバターで焼いていくだけなので間違えることもないかと思います。

 

難しい点を1つ挙げるとしたら、魚の塩加減が難しいかもしれません。

 

下ごしらえの時に塩を振っているので追加で塩を振る必要はありませんが、下ごしらえで塩をたくさんかけてしまった場合は、

 

一度魚の切り身を洗ってキッチンペーパーで拭いてから、少量塩を振って焼くと良いでしょう。

失敗しないコツは、下ごしらえの塩振りの量を少量に抑えておくことです。

極上のムニエルと言われる理由がわかりました

 

赤舌平目は初めて食べましたが、もう虜です

 

こんな簡単に捌けて、こんなに美味しいお魚が存在していたとは。

 

今まで食べたお魚のムニエルの中で間違いなく一番美味しいです。

 

尾の部分は身が少なく、カリっと焼きあがるところも結構好きでした。

 

頭に近い身はふっくらと焼き上がり、尾の部分はカリっと焼き上がります。

 

食感が楽しめるのも〇!

魚嫌いの旦那の反応

骨付きの魚を基本的には食べてくれないのですが、

 

骨が取りやすかったのと、その美味しさにびっくりしていました

 

骨付きの魚を完食してくれたのは初めてだったので私も驚きました。w

赤舌平目の骨は身と身の間にありますが、上部の身をほぐしてしまえば、簡単に骨全体を取り除くことができます。

 

特に尾のカリッとした食感、味付けが彼の好みだったのようです。

 

魚を食べている姿を見られることはほとんどないので、こんなに美味しそうに食べてくれるのは嬉しいものです。

リピートしたい?

間違いなくリピートします。

 

その捌きやすさ、美味しさを考えるとリピートしない方がおかしいです。

 

魚嫌いの旦那も食べられる魚としてリスト入りしましたし、

 

今後スーパーで見つけたら迷いなく購入するお魚です。

 

皆さんの参考になっていたら嬉しいです♡

関連記事
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

PICKUP-季節の食材
おすすめの記事