庭 テッポウムシ木の穴カミキリムシ毛虫 木に穴開ける虫【テッポウムシ】の被害にあったので駆除してみた! 2021年9月6日 最近もみじの木が調子悪く気になっていました。お庭の手入れは全て旦那に任せているのですが何せアメリカ出身の外国人の為、日本の植物や生息する虫には疎く知らない環境の中で頑張って手入れしている状態です。 私の限られた知識内でたまにお庭のチェックをすることもありますが、虫が大の苦手な私にとっては遠目にさっと見る程度。笑 しかし...
庭 夏春サボテン花 サボテンの花は縁起がいい?花を咲かせる方法とは?実際に開花しました。 2021年6月12日 先日我が家のサボテンの花が開花しました。サボテンの花が見られるのはとても稀の為、見れた際には嬉しい気持ちになります。 サボテンの花は縁起がいいってよく耳にしませんか?その考えがどこからきているものなのか気になったので調べてみることにしました。 また、私がサボテンの花を咲かせた方法も併せて紹介していければと思います。 目...
庭 ガーデンソファソファーセットラタン調ブラック家具 ラタン調ソファーはカインズがお得?『ダクネス』を買って組み立ててみた! 2021年6月8日 以前タイのプーケットで暮らしていた際にベランダにラタン調のソファーセットを置いていました。日本に本帰国し同様のものが欲しいと思い探してみると日本では高価なものが多く、物価の違いに困惑してしまって、もどかしくも購入することを断念してきました。 しかし、新型コロナウイルスの外出自粛の影響により『ステイホーム』が主流になった...
庭 家庭菜園パクチーコリアンダーdelish garden コリアンダーの育て方!種まき・栽培・収穫を行ったので過程を紹介! 2021年6月5日 我が家ではお昼ご飯にサラダボウルを食べるので、夏になるとコリアンダーを入れて季節を感じています。また、エスニック料理も好きなのでメキシカンや、タイなどの東南アジア料理を作る際にはかかせない香草です。ダイエットや健康にもよいと最近注目をあびてからは市場にも多く出回るようになってきました。しかし、冷蔵保存で長持ちしないのが...
庭 駆除蜂ツチバチ みんなのハチ駆除屋さん口コミ!家の庭に巣ができたので使ってみた! 2021年5月21日 家の外壁についている電気ケーブルのボックスの穴から出入りしている蜂を数匹見かけたので、『これはまさか!!』と怖くなり遠くからじっくり観察してみることにしました。 10分ほど観察している間でも約10匹以上の蜂がケーブルボックスの下の穴から出入りしていることがわかり蜂の巣があることを確信。 すぐに駆除をしようと決意し、蜂駆...
庭 家庭菜園イタリアンパセリeggling egglingの育て方!発芽しない?成長過程を紹介します【イタリアンパセリ】 2021年5月20日 以前某テレビ番組を見ていた時にegglingという栽培キットがあることを知りました。今まで一切家庭菜園をしたことがない私でもその可愛らしさから手に取ってみたいと思わせるデザインで、まるで本物の卵のような容器の中で植物が育っていくというコンセプトには一目惚れしました。 egglingを取り扱うSEISHIN PLUSとい...
庭 家庭菜園バジル種まき バジルの育て方!種まきから栽培方法を全て紹介!時期はいつがいい? 2021年5月19日 家庭菜園初心者でもで簡単で始めやすいハーブ栽培。ハーブ中でも最も料理に使うことが多いといっても過言ではないバジルを早速種まきから育ててみることにしました! 今回使用した栽培キットは『Delish Garden Double バジル&パクチー』。このブログでは種まき、栽培方法や成長過程を全て紹介していきたいと思います。...
庭 ミニトマト家庭菜園栽培エンジョイプランターベジ ミニ トマト種から成長記録!始めた時期や育った過程を全て紹介! 2021年5月17日 もともと家庭菜園にはとても興味があったのですが朝起きるのがとても苦手で仕事前に栽培する時間が取れるか不安でずっと始められずにいたのですが、新型コロナウイルスの影響に夜外出自粛で家にいる機会が以前より長くなったこともあり、家庭菜園の中でも簡単といわれているミニトマトを育ててみることにしました。 私の家庭では昼をサラダ弁当...