私自身について
野菜スぺシャリトのどんです。料理の腕は中級レベルで新しい食材を見つけては美味しい食べ方を研究しています。野菜は栄養を逃さない調理法に詳しく、魚は現在勉強中で初心者~中級レベル(水産加工工場勤務)。お菓子作りは苦手なので初心者レベルです。
☞アメリカ出身の主人が野菜&魚介類が苦手なので食べてもらえる調理法を模索したり美味しい食べ方を研究しています。。現在では8割の野菜を食べられるようになりました。魚は生魚&フライは食べられるようになったものの、焼き魚や甲殻類等はまだ食べてくれないので日々調理法をアレンジしています。(※実際にどんなものが食べられないかはプロフィール本文の下部で詳しく紹介しています)
☞幼い頃にタイに滞在、ニュージーランド&スウェーデンにて留学、マレーシアでは仕事をしていました。世界の様々な料理を食べてきた経験を活かし多国籍料理を日本にある食材でできるだけ本格的な味に近づけられるように調理法を博学審問の姿勢で学んでいます。
☞料理のみならず、家事全般の時短法や最近はエシカルな暮らし方にも興味があるので環境に優しいエコ素材を使った掃除方法やキッチングッズなどを実際に試して感想を紹介しています。
【料理で気を付けていること】
- 低糖質高たんぱく
- 1日350gの野菜と200gまたは2種類の果物
- 90%は無添加に(気になる商品があった場合に時々添加物ありの調理をすることも)
- 季節のものを取り入れる
- 節約(安い時に買う)
- 本場の味により近づける(多国籍料理)
- 新しい食材を試す
- 基本的に健康オタク
- 砂糖は黒砂糖、はちみつ、オリゴ糖のみ
- 基本は玄米食。たまに白米
- 揚げ物は食べます。→以前は揚げ物を控えていましたが、主人の魚嫌いを克服できた方法が揚げ物にするという方法だったので最近は揚げ物も作ります。
などのこだわりがあります。毎日がダイエットなので食べ物は健康的で太りにくいものを作るように心がけています。
【掃除などの家事】
- エコクリーン系の洗剤を使う(手荒れなども避けた掃除法)
- プラスチックなど環境に負荷のかかる材質を避け、シリコンなど持続可能に使用できる素材を使用する
- 時短重視
- どれだけ楽をするか
- 放置型の掃除方法
- 100均グッズを駆使して安く収める
【DIY・インテリアに対するこだわり】
- 好きな色はウォールナット
- 木目調で山小屋ロッジ風が憧れ
- 木のぬくもりを感じられるデザイン
- 木目調+マットブラックの組み合わせが好き
- 収納は実用性を重視
- 家具をブラック化
- 北欧に留学した経験があるので北欧家具もテンション上がる
- 趣味がサーフィンとスノボなのでそれに合わせたインテリア
手間がかかってもより良いものを作りたい。自分の頭の中で描いたものが実際に形となるのが楽しくて仕方ありません。DIY系は時間がかかるので投稿も少なく不定期ですが、出来るときに作って紹介しています。
サーフィンやスノボに関する情報は下記ブログで紹介しています。↓↓
https://lostinsportsnomore.com/
【アメリカ人旦那との食事に関する葛藤】
私の主人の味覚がかなり厄介でなかなか日本の出汁をきかせた薄味料理を好んで食べてくれません。こだわりが強く何にでもケチャップをかける人です。
彼は体を十年間以上鍛えているので体型を維持するための食事を好みます。彼が苦手なもの、苦手だったものや食に対するこだわりは以下です。
- 野菜全般(特にブロッコリーは絶対ダメ)→今ではブロッコリー以外のほとんどの野菜を克服!自ら好んで食べられるようになりました。
- 魚介全般 →お寿司屋に行けるようになり、アジフライなどの揚げ物も食べられるようになりました!食べられる生魚はマグロの赤身、サーモン!たまにエビ。
- 鶏皮 →これはきっと一生食べられない気がします。
- 脂っこいもの。特にお肉の脂身 →特に克服しなくてもいいと思っています。
- 揚げ物は体型維持できないので基本的には食べたくない →1か月に4度のペース(週1程度)で作るようにしています。
- パスタ・グラタンなどの炭水化物は月1ペースがいい。
- 卵が大好き。ケチャップオタク。
- 日本の出汁はまだなれない。韓国料理の濃い味が好き。その為スンドゥブチゲは食べられるけどみそ汁はダメという厄介な味覚。
以上、食に対するこだわりがとても偏っています。
日本に来て初めの1年は野菜が一切食べれなかった彼。彼でも食べられるサラダを考案しました。今では4年半昼サラダ弁当を継続して食べています。むしろ、「サラダがない生活が嫌だ」と言ってくれるほどに。(泣
→野菜を食べられるようになったのでサラダ弁当は卒業し現在では温野菜もしっかり食べられるように通常の弁当を作っています。
今後も彼が食べられる健康的でバランスのとれた日本食を日々研究しながら作っていくつもりです。
日本の料亭の味・会席料理は見た目で外国人に喜んでもらえることは多いですが、実際の感想は味が薄い。何が美味しいのかわからない。といった方も意外と多くいるように思います。
このブログでは旦那の味覚と葛藤する日々を綴ったり、私が気になった食材や調理法を実際に作ってみてその感想等も紹介しています。主人が苦手な食材は幼いお子さんが苦手とする典型的な食材でもあるのでお子さんに作るご飯の参考にもして頂けたら幸いです。
ウェブサイトについて
ウェブサイトの名前『Lostathome(nomore)』の由来は、家にまつわることでわからないことがあり困ってしまったときにこのウェブサイトに訪問していただければ日々の悩みが解消されるように、『家で迷ったら(Lostathome)』そして『もう家で迷うことはない(nomore)=URLの部分』という名前をつけました。
皆様の日々の悩みや疑問がここで解消されることを願っています。
掲載歴
2020/6/11 - 看護師の為の転職サイト『看護のお仕事』(powered by Leverages)が運営する看護師さん向けの情報サイト『ナースときどき女子』に「使い終わった麦茶パックは掃除に使える?消臭効果も?【ハナタカ】」の記事が掲載されました。
2020/9/1 - 看護師の為の転職サイト『看護のお仕事』(powered by Leverages)が運営する看護師さん向けの情報サイト『きらッコノート』に「油淋鶏の揚げないレシピ!胸肉を使ってさらにヘルシーにしてみた!」の記事が掲載されました。
2021/5/14-看護師の為の転職サイト『看護のお仕事』(powered by Leverages)が運営する看護師さん向けの情報サイト『きらッコノート』に「豆腐スイーツレシピ!簡単でバターなしのヘルシーごま豆腐タルトを作ってみた!」の記事が掲載されました。