はるかの食べ方!切り方や皮のアレンジレシピ!どんな味がするの?

『はるか』というミカンのような果物をご存じですか?見た目は柚子やレモンに似ており黄色い柑橘系のフルーツ。春を感じる果実として知られ爽やかな甘みと香りが特徴の果物です。
八百屋さんで初めて見かけたので早速食べてみることにしました。

農家さんお勧めの切り方を試したり、食べ方を試したり、自分流にアレンジしてみたので紹介していければと思います。

目次

スポンサーリンク

はるかの食べ方・切り方

下記ははるかの袋に付属されていたはるかの美味しい食べ方として紹介されていたはるかの切り方です↓

皮を綺麗に流水で洗います。
凸凹部分をナイフで切り落とします。
手やナイフで皮を剥きます。
白皮つきのまま中心付近の種を残し実をそぎ落とします。
お皿に盛り付けて実はそのまま食べられます!皮も調理すれば食べられるので残しておきます。

この切り方は意外と難易度が高いです。白皮が繊維質で硬く強く切ろうとすると実が潰れてしまいます。その為、もっと簡単に綺麗に仕上げる切り方を考えてみました。

自己流の切り方

凸凹に対して垂直に縦に半分に切ります。
再度半分にカットし、くし形になるように4等分にカットします。
皮と実の間に包丁をいれて皮から実を剥がしますが、全部切るのではなく8割だけ切れ込みをいれます。
種を取ったら出来上がり!これでだいぶ食べやすくなります。

この切り方の方が楽できれいに仕上がりますが、口の中に入れた際により白皮の繊維を感じるかもしれません。オレンジと同じ感じです。それでも十分実を食べられるので私は今後この切り方でいきます。楽だからです。笑

はるかの皮のアレンジレシピ

オレンジピールのようにはるかピールを作ってみることにしました!
ちなみに農家さんからのノートには皮はジャムにしても美味しいと書いてありました!

 【材料】
・はるか 5個分の皮
・★はちみつ 50㏄
・★上白糖 100㏄
・★水 200㏄
・グラニュー糖または上白糖 30ml程度(小さじ6) コーティング用
【作り方】

1.皮はみじん切りにします。
2.沸騰したお湯に皮を入れて2分煮ます。
3.ザルにあけます。
4.別の鍋に★をいれて煮立たせたら3を加えて煮ます。
5.汁がなくなるまで煮ます。
6.クッキングペーパーの上になるべく重ならないように並べて粗熱をとります。
7.ポリ袋に粗熱をとった皮、グラニュー糖を振りかけて封をして上下にフリフリしてよく混ぜます。
9.バットの上にクッキングペーパーを敷いて、皮をなるべく重ならないように並べたら冷蔵庫に入れて1晩寝かせます。
出来上がりです!硬く固まったのが出来上がりの目安です!柔らかい場合は更に冷蔵庫で冷やしましょう。

オレンジピールと同じくらい美味しいです。グラニュー糖をつけて冷蔵庫に入れる前の煮詰めたはるかの皮を食べたらこの時点でマーマレードのように美味しかったので、ジャムにしても美味しいということがわかりました!
はるかピールは皮を無駄にすることなく食べることが出来るのも嬉しいですし、旦那が大好きなので一瞬でなくなります。
紅茶との相性も良いので昼下がりのちょっと休憩したい時なんかのおやつには最高ですね。また国産なので輸入産品についているポストハーベスト農薬がついていないのも安心して食べられる点です。

どんな味?どんな香り?

香りはゆずに似ています。ミカンやオレンジというよりはゆず寄りの柑橘系のすっきりとさわやかな香りです。味はみかんに似ていますが、甘味がみかんよりもあっさりしているように思います。また酸味があまりありません。黄色い皮なので酸っぱいのかな?と想像しましたが酸っぱさは一切ありません。日本人好みの上品な甘味を感じられるフルーツでした。皮の部分は繊維質ですが、苦みはないので雑にカットして白皮が残っても問題なく食べられます。
いかがでしたか。皆さんの参考になっていたら幸いです♡

関連記事
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

PICKUP-季節の食材
おすすめの記事