浴槽の水垢掃除はクエン酸?重曹?メラミンスポンジ?比較しました!

お風呂の水垢はしつこくてなかなか落ちない汚れの1つ。どの洗剤を使えば一番効果的に落ちるのか気になって簡単に手に入る+安い洗剤でどれくらい落ちるのか比較してみました。

この記事ではお風呂の『浴槽の水垢』の落とし方を検証しています。

スポンサーリンク

浴槽水垢掃除はどんな洗剤が効果的と言われている?

一般的に浴槽の水垢に効果的であるといわれているものは、酸性の洗剤です。

そもそも水垢の元となるカルシウムやマグネシウムには「アルカリ性」の性質があり、反対の「酸性」の性質と混ぜることによって反応してやわらかくなるため、汚れが落ちるといわれています。

酢、クエン酸(酢の酸性成分を活用)、重曹、『激落ちくん』などでおなじみの「メラミンスポンジ」+歯磨き粉などが浴槽の水垢に効果的であると言われているようです。

浴槽の水垢を落とすのはどれが一番効果的?【実証】

まずは私の浴槽がどのくらい汚れていたか紹介します。

 

写真をご覧いただければわかるかと思いますが、かなり水垢が目立つ状態です。
恥ずかしい話ですが、今まで手が荒れないと言われている中性洗剤で浴槽を掃除するのみで水垢が簡単に落とせることを知らずに水垢に関しては1年以上放置した状態でした。

両親が私の家を訪れた時に彼らから『浴槽の水垢が気になる!』と意見を言われて始めて水垢を本格的に落としてみようと思い、実験をしてみた次第です。

今回比較した洗剤は、DAISOで販売されている、メラミンスポンジ、クエン酸(粉)、重曹(粉)です。

メラミンスポンジ→クエン酸→重曹の順で掃除していきます

 掃除する際は手が荒れる可能性があるのでゴム手袋を装着されることをお勧めします。
スポンサーリンク

メラミンスポンジ


激落ちくんシリーズのクエン酸メラミンスポンジを用意しましました。

写真の黒く囲っている部分をクエン酸メラミンスポンジで軽くこするくらいの力で掃除をしたところ、いとも簡単に水垢がとれてしまいました!
あまり力を入れていなくても水垢がみるみる落ちていきます

※上の写真はメラミンスポンジでのみ掃除をした状態の写真です。

クエン酸


クエン酸に関しては粉タイプのものをお湯で溶かしてクエン酸水を用意しました。(お湯1リットルに対して大匙2~3杯分)
用意したものは、DAISOに売っている激落ちくんシリーズのクエン酸(粉)と空のスプレーボトル、お湯、通常のスポンジです。

赤く囲われている部分がクエン酸水をかけて通常のスポンジでこすったところです。メラミンスポンジと同じで水垢が残らず綺麗に落ちています
このクエン酸に関しては、メラミンスポンジよりも力を入れる必要がありました。クエン酸を染みさせたキッチンペーパーとサランラップでしつこい場所はパックした方が楽かもしれません。

※上の写真はメラミンスポンジとクエン酸で掃除をした状態の写真です。

重曹


重曹に関してはDAISOに売っている激落ちくんシリーズの重曹粉タイプのものをお湯で溶かして重曹水を用意しました。(お湯1リットルに対して大匙2~3杯分)
用意したものは、DAISOに売っている激落ちくんシリーズの重曹(粉=掃除用)と空のスプレーボトル、お湯、通常のスポンジです。

重曹で掃除をした場所は青く囲われている箇所です。写真で見るとすべての洗剤で綺麗に水垢が落ちている状態ですが、よーくみると重曹の部分は少し跡が残っていました。また、力加減で比較しても重曹が一番大変で時間もかかりました。

※上の写真はメラミンスポンジとクエン酸、重曹で掃除をした状態の写真です。

まとめ

結果、すべての洗剤で問題なく水垢を落とすことができます。

メラミンスポンジが一番効果的でしたが、スポンジ自体がとても小さいので浴槽全体を掃除するのはとても大変です。
軽い水垢であればクエン酸水+通常のスポンジで簡単に落ちるので、浴槽全体を掃除するときはクエン酸がお勧めだと感じました。逆に頑固な部分はメラミンスポンジがお勧めです。重曹も水垢が落ちるのですが、強い力でこすらないと落ちない点、クエン酸のほうが水垢に適している点で、浴槽には重曹よりもクエン酸を使う方が楽だと感じました。

浴槽掃除で水垢を落としたい場合はクエン酸水とメラミンスポンジさえあれば簡単に綺麗な浴槽になりますよ!

関連記事
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

PICKUP-季節の食材
おすすめの記事