
2019/8/21に放送されたテレビ東京系テレビ番組『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?』ではオードリーの春日さんが19年間住んだ家を結婚を機に引っ越しをするということで、番組企画としてお世話になったお家を大掃除されていました。その際に5、6年前に15年分の汚れを落とすというロケをやって以来掃除をしていないというトイレを掃除されています。掃除のプロであるハウスクリーニングのプロ(おそうじ本舗)の杉本昌俊さんが尿石の塊の落とし方を伝授されていました。その方法とは?
こびりついた尿石は割りばしと酸性洗剤で落とす?
掃除のプロである杉本さんによると、「汚れというのは平らな面になってしまっているので割りばしで傷を入れていきます。」と話されていました。つまり、このままでは平らな面になっている状態で汚れが落としにくい状態なのです。その為、表面を割りばしで傷つけてあげることによって内部まで洗剤が行き渡る為汚れが落ちやすくなります。
『それダメ』で紹介された尿石の落とし方☟☟
【用意するもの】
・割りばし
・ゴム手袋
・酸性洗剤
・トイレブラシ
- 割りばしで尿石に傷をつけます
- 酸性洗剤をかけます
- 洗剤をかけたら10分放置します
- トイレブラシでこすっていきます
参考:『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?』
いかがでしたか。ただ尿石除去剤をかけるだけでなく、割りばしをつかって尿石に傷をつけるというひと手間加えることでより汚れに洗剤が浸透し落としやすくなります。
尿石除去剤
番組内で使用していた酸性洗剤は緑色の細長い容器に入ったものを使用されていました。尿石除去剤で調べたところ恐らく『サンポール』を使っていたのではないかと思います。
※あくまでも私の予想です。
サンポールの特徴☟☟
・黄ばみ・尿石に効く!
酸のチカラとマイナスイオンの相乗効果で汚れを化学分解して落とします。・99.99%除菌※
ニオイや汚れの原因となる細菌を除菌します。
※すべての菌を除菌するわけではありません。・スミズミノズル採用
ブラシが届きにくい便器のフチ裏まで液がかけやすい。
トイレが一見綺麗に見えたとしてもなんだかトイレが臭い!なんて経験ありますよね。その1つの原因として考えられているのがふち裏にこびりついた尿石の可能性があります。これがニオイのもとになりますので定期的に尿石は綺麗にしておくことでニオイの元を除去することができます。
まとめ&感想
いかがでしたか。尿石ってこびりついてしまうとなかなか落ちなくて困りますよね。トイレをいくらごしごししても落ちないことがあります。しかし、従来のフッ素加工されていない便器であれば強力な酸性洗剤が使えますのでそれで落としていきましょう。しかし、フッ素コーティングされている便器には酸性洗剤は使えませんので注意が必要です。是非試してみてはいかがでしょうか。