2019/8/29に放送されたテレビ朝日系テレビ番組の『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』では普段捨ててしまう使い終わった麦茶のパックを掃除道具として使う方法、また消臭効果もあることを紹介されていました。その驚くべき掃除方法とは?これを知ったら試したくなっちゃいますよ。
使い終わった麦茶パックは掃除道具に?
例えば、ガスコンロの油汚れに水拭きをした場合、油なのでなかなか汚れが落ちません。しかし、使い終わった麦茶パックを使用するとその油汚れを綺麗に落とすことが出来ます。
やり方は簡単です。濡らした麦茶パックで油汚れを拭いていくのみです。その後に乾拭きをすればきれいに油汚れが落ちます。ちなみに電子レンジやシンクについた汚れもこの麦茶パックで落とすことがきます。
番組では、大妻女子大学家庭科教育講師伊藤先生によると、
「麦茶は中性で油汚れを落としやすい。またパックが細かい穴があり、汚れを落とせたと考えられます。」参考:『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
と解説されています。
早速実際にやってみましたので、写真付き紹介していきます。
こちらが掃除前の油汚れが残ったガスコンロです。
遠目だと油汚れがわかりづらいので、拡大写真も載せておきます。特に丸い部分に油がついています。
油汚れだけでなく食べ物のカス特に卵のカスの汚れも目立つ状態でした。
そこで、濡らした麦茶パックで軽~く掃除をし、乾拭きをした結果なんと、こんなにも綺麗になりました!!
下記拡大写真は掃除前の写真と同じアングルで撮影したものです。
飛び散った油汚れもそうですが、食べ物のカスの汚れも一緒に綺麗になりました!麦茶を使う良い点は、手が荒れないことです。油汚れ落としの洗剤って比較的手荒れしやすいものが多いですよね。今回試したのは頑固な油汚れではなかったので頑固なものは簡単に落とせるかわかりませんが、日ごろのケア程度に使うのにはかなり便利だと感じました。
実際に掃除してみて感じたことは、ごしごしと掃除することはできません。力を入れすぎてしまうとパックが破れしまいますので注意しましょう。力をあまり入れずに汚れは落ちましたので、筋肉にも優しいですよ。
使い終わった麦茶パックは消臭剤に?
掃除の他にも、大妻女子大学家庭科教育講師伊藤先生は
「麦茶に含まれる成分はニオイを吸収しやすい性質がありますので消臭効果も期待できます」参考:『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
と解説されていました。
つまり、使い終わった麦茶を乾燥させて三角コーナーや靴箱に置いておくことで消臭効果も得ることが出来るというのです。今まで普通に捨ててしまっていたのがとてももったいないですね。
まとめ&感想
いかがでしたか。麦茶のパックは使い終わったらそのまま捨てずに有効活用していきたいですね。コンロが汚れていなけらば、シンクを。シンクが汚れていなければ電子レンジを掃除していきましょう。しかし、電子レンジを掃除するときはべちゃべちゃにならない程度の水分で掃除していきたいですね。また、消臭効果もあるということなので、お魚を焼く際に油が落ちるトレイ部分に入れて焼くことで魚臭さも抑えられそうだと思いました。是非試してみてはいかがでしょうか。