カレーチャウダーのレシピ!美味しさはアサリの出汁の取り方にある!

以前しじみの出汁から作るカレーが美味しいと聞いたことがあったのですが、クラムチャウダーもアサリの出汁を使ったクリームスープです。

このスープにカレールーを加えたら大人も子供も好きそうな味になりそうだと思い、カレーチャウダーを作ってみることにしました。

市販のクラムチャウダーを使っても良いのですが、今回はあさりの出汁からしっかりとり手の込んだクラムチャウダーの作り方、

そして、そこからアレンジでカレーチャウダーを作る方法を紹介していければと思います。

目次

スポンサーリンク

カレーチャウダーのレシピ【材料】

4人前

 

・あさり 1パック(250g程度)
・水 600㏄
・酢 大さじ1
・牛乳 200㏄
・コンソメ(粉末) 4.5g
・ローリエ 2枚
・玉ねぎ 1個
・ジャガイモ 1個
・オリーブオイル 大さじ2
・カレールー 半箱(90g)

私が使用したカレーのルーは下記の『S&Bのとろけるカレー(中辛)』です。

あさりは砂抜きをして冷凍したものを使用しています。

アサリの砂抜きや冷凍保存のやり方は下記記事で紹介していますので、そちらも参考にしてみて下さい☟

 

コンソメとカレールーを入れているので煮詰めれば煮詰めるほど味が濃くなっていきます。味が濃いと思う方は牛乳の量を多くして薄めてください

カレーチャウダーのレシピ【作り方】

1.じゃがいもは皮を剥いてみじん切りにします。

2.玉ねぎは皮を剥いてみじん切りにします。

3.フライパンに1,2とオリーブオイルを入れて玉ねぎがしんなりするまでよく炒めます。

4.冷凍あさりを大きめの鍋にいれて火にかけ水を加えて沸騰させたら酢を加えます。※冷凍ではない場合は砂抜きをしたあさり(殻は塩でしっかり洗いましょう)、水600㏄を鍋に入れて沸騰させてください。

5.沸騰して1~2個のあさりがパカッと口を開けたら火を止め余熱ですべてのあさりに火を通します。※あさりは温めすぎないようにしましょう。この火加減で出汁の美味しさが決まります。

6.あさりから取れた出汁と、あさりを分けます。

7.出汁は鍋に戻しておき、温めます。

8.アサリの身を殻からはがします。※殻を取り身のみを使用していきます。

9.あさりの身と3の玉ねぎとジャガイモを鍋に加えて沸騰させます。

10.牛乳を加えて弱火にします。

11.コンソメとローリエを加えて蓋をし煮詰めます。(約5分)これでクラムチャウダーの出来上がり!

12.カレールーを加えてよく混ぜ約5分煮込んだらカレーチャウダーの出来上がりです。

作ってみた感想

難易度
リピートしたい?

難易度

通常のカレーを作るよりもあさりの出汁を取るという作業が加わるので料理初心者の方には少し難しいと感じられるかもしれません。

 

また、あさりの砂抜きも塩分濃度や明るさなど気にしなくてはいけないことが数点あります。

 

市販のクラムチャウダーを使用してカレールーを混ぜるだけでもできるので、

 

料理に自信がない方はそちらを試した方が失敗しづらいかと思います。

 

私は自然のあさりの出汁が効いたスープの方がより奥深さを感じられるので

 

手間がかかったとしてもしっかり出汁を取るところからスープを作ることをお勧めします。

とても美味しいです。

あさり独自の奥深さ、コクを感じられるスープでありながら、

 

牛乳のマイルドさとカレールーに含まれる様々なスパイスが口の中でうまく濃厚に絡み合って

 

思わず何度もお代わりしたくなるほどハマる味でした。

 

今回父の誕生日で親族に料理を振舞った際のこちらも作ったのですが、大人気でした。

 

特に歳の近い(30代)兄と私の旦那が美味しい、これが美味しいのはあさりが入っているからか!と感心されました

 

また、私の旦那は魚介の出汁が苦手で、あさりも普段はもちろん食べてくれません。

 

しかし、牛乳とカレールーのマジックで「美味しい!美味しい!」と何度もお代わりをしてくれました。

リピートしたい?

間違いなくリピートすると思います。

 

あさりの出汁を取ってしまえばとても簡単に作れるので、

 

また試したいです。

 

また、カレールーの味によってスープの味も異なってくると思うので、

 

違うカレールーを使用しても試してみたいと思いました。

 

皆さんの参考になっていたら嬉しいです♡

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

PICKUP-季節の食材
おすすめの記事