ごまさばの煮物の作り方!たったの3工程でできる簡単レシピを紹介!

ごまさばといえば、マサバ同様特定の地域ではブランド化されているサバです。最近注目されているEPAやDHAといった脂肪酸が含まれていることでも注目を集める魚で、ごまサバに関しては特に夏が旬となります。

秋といえばマサバの旬の時期に入ってきますが、本日スーパーでまさかのごまサバ1尾が98円と破格の値段で売られていたのでついつい購入してしまいました。すでに内臓と顔をとった状態で販売されていましたので3枚におろして切り身サイズにカットして本日は煮つけにしていこうと思います。

たったの3工程で作れる簡単レシピですので是非試してみてくださいね♡

スポンサーリンク

ごまさばの煮物【材料】

4人前

 ・ごまサバ1尾

【煮汁】
・生姜(薄切り) 2かけ
・水 60ml
・酒 60ml
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ2

ごまさばの煮物【作り方・レシピ】


ごまさばは3枚におろして煮つけ用に切られた状態である段階からレシピを紹介していきます。これはどんな状態のサバを買ってくるかにもよるためです。既に切り身にカットされているもの、まるまる1尾のものがあるかと思いますが、1尾で買ってきた方は3枚おろしにして、煮つけ用の切り身サイズにカットしておきましょう。※皮にバッテン(X)の切れ目を入れておくと見栄えもよくなりますが、私は切るの忘れてしまいました。笑

1.煮汁を強火にかけ、生姜をいれます。煮立ったら中火にします。
2.さばの切り身をいれて濡れた落し蓋をします。(落し蓋がない場合はアルミホイルでもOK!)ここで弱火~中火の間位の火加減にしましょう。※あまり強すぎると煮崩れの原因や、焦げの原因となります。

3.時々煮汁をかけながら約10分煮ていきます。この時皮は上にしておくことでより味が染みやすくなります。これで完成です。

まとめ&感想

【おすすめ度】

いかがでしたか。切り身状態のサバを買ってきた場合はたったの3工程で美味しい煮魚が作れてしまいます。所要時間がサバをさばくところから始めても15分程度。煮魚ってめんどうで手間がかかる料理のイメージが強いですよね。しかし、一度煮汁さえ作ってしまえば後は魚を煮るだけなのでとても簡単です。味付けは甘めにしています。甘めの煮つけが苦手な方は砂糖とみりんの量を調整してみてください。生姜をいれることでお魚臭さも軽減されているかと思います。是非試してみてくださいね♡

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

PICKUP-季節の食材
おすすめの記事