以前マレーシアで仕事をしていた際にランチによく食べていたのが東南アジアの麺料理である『ラクサ』というローカルフード。東南アジア独特の香辛料が効いており、ココナッツミルクベースで濃厚の中に感じられる魚介の出汁は私をすぐに虜にしました。
日本にいてもあの味が食べられないかと探していたところ、ウェイソースジャパンが『シンガポールラクサ』のソースをモラタメで販売されていたのを発見し、早速試してみることにしました。
本当に簡単に作れるの?本場の味に近い?日本人の舌に合う料理なの?といった疑問をこのブログでは解決していけたらと思います。
目次
シンガーポールラクサのレシピ【材料】
上記のパッケージに記載されている必要な原材料は下記です。
2人前
・WAYシンガポールラクサソース 2パック(1箱)
・ココナッツクリーム 100g
・水 325ℓ
・ビーフンなどの麺 70g
・茹で卵 適量
・茹でエビ 適量
・茹で鶏肉 適量
・油揚げ 適量
・さつま揚げ 適量
・もやし 適量
と、東南アジアらしく具材のほとんどが適量表示。笑
私が用意したものは下記です。
3~4人前
・WAYシンガポールラクサソース 4パック(2箱)
・ココナッツミルク 200g(1缶400gの半分を使用)
・水 650ℓ (同時にチリクラブを作ったためワタリガニから出ただし汁を使用しました)
・ちぢれ麺 2袋(100g×2)(私が好きなラクサはビーフンではなく中華麺・卵麺のものの為)
・茹で卵 人数分(1人1個)
・バナメイエビ(むきエビ)99g
・厚揚げ 半袋
・もやし 1袋
・パクチー 適量
・鶏ささみ 2~3本(冷凍庫に塩麴漬けのものしかなかったのでそれを使用)
シンガポールラクサのレシピ【作り方】
作ってみた感想
本場の味 |
|
||
---|---|---|---|
難易度 |
|
||
美味しさ |
|
【本場の味】
私がマレーシアで食べたラクサが5点満点だとすると、このラクサは4点でした。残りに1点は魚介の出汁があまり感じられなかった点です。
しかし、使っている香辛料に関しては本場そのものの味で日本人向けに改良されている味付けではありませんでした。
つまり、本場の味に近づけたラクサが食べたいという方に向いていますが、エスニックの味付けが苦手な方には向いていないかもしれません。
家庭でここまで本場に近づけられるのは正直とても嬉しいです。エスニック料理店に訪れたかと思いました。
【難易度】
料理自体は材料をそろえてしまえばとても簡単に作れます。インスタントラーメンよりは少し手間はかかるものの味が濃厚でしっかりしている為満足感をより得られやすいです。
既に味が決まっているので料理初心者の方でも簡単に、失敗することなく作れると感じました。
このソースを使うことでスパイスを調合する手間が省けるため、時短にも繋がります。
【美味しさ】
私好みのラクサは魚介の出汁がより効いている汁を使ったラクサだったため、少し物足りなさを感じてしまいました。
しかし、スパイスに関しては本場そのもので日本にある調味料ではなかなか出せない味付けです。
出汁がより効いていたらより美味しかったのではないかという点で★3つにしました。
私好みでなかっただけということかもしれませんが、スープの味が何か欠けているような気がしました。
ラクサに似ているエスニック料理
マレーシアでよく食べていた『カリーミー』を日本の食材で再現してみました☟☟
皆さんの参考にしてみてください。