今年から旦那とアドベントカレンダーを使って毎日プレゼント交換をするという遊びを始めたのですが、
旦那からのプレゼントの日に渡されたのが、この激かわドリンク!!!
こんな可愛いものが世の中に存在していたとは( *´艸`)
パッケージを開けるところから飲み終わるまで、全ての工程で心が躍りました。
『OH WOW CHOCOLATE MELTING SNOWMAN』とはどんな商品なのか、その楽しさ、可愛さを皆さんと共有出来たらと思います。
目次
雪だるまが溶ける?ホットココアって何?
WAWIというメーカーの『OH WOW CHOCOLATE MELTING SNOWMAN』。
原産国はルーマニアです。
KALDIで購入可能で、通常価格:537円(税込)でした。
写真のチョコレートでできた雪だるまをホットミルクの中に入れて溶かして飲むホットチョコレートドリングがこのメルティングスノーマンです。
そして、溶けていく過程でOH WOWな演出が見られるのもこの商品の特徴です。
用意するものはこれと、ホットミルクのみ。
私は牛乳をマグカップに入れてラップをし、電子レンジ500wで2分程度温めたものを使用しました。
※写真はSWISS MISSのマシュマロホットココアミックスもありますが、こちらは関係ありません。
旦那がホットココアにこの雪だるまを溶かすものだと勘違いして用意してくれていました。
しかし、実際はホットミルクに溶かすのが正解です。
関連記事
クリスマスアドベントカレンダーを使用して毎日プレゼント交換ゲームを旦那と行っています。
奇数日は私が担当、偶数日は私が担当でクリスマスにちなんだちょっとしたプレゼントを交換するというものです。
このメルティングスノーマン以外にもたくさんの可愛らしいクリスマスグッズが登場しますので、
宜しければ下記記事もご覧ください。↓
早速作ってみた
飲んでみた感想
味 |
|
||
---|---|---|---|
見た目 |
|
||
楽しさ |
|
味
味はホットココアというよりはホワイトチョコラテです。
甘味が強いチョコレートドリンクでした。
スタバのホワイトチョコラテを美味しいと感じる方は好きな味だと思います。
反対に、甘いものが苦手な方にとっては甘すぎると感じると思います。
お子さんには喜ばれること間違いないでしょう。
私はヨーロッパ17か国旅行したことがあり、チョコレートも各国で食べ歩きましたが、
ヨーロッパ南東部のチョコレートは砂糖とミルクの味が濃く、カカオの味が薄いため
甘ったる~いチョコという印象を持っていました。
このメルティングスノーマンに関しても『まさに!』の味でした。
ハンガリーのブラペストのスーパーで買った棒状のチョコレートそっくりの味でした。
しかし、ホットミルクに混ぜることで甘さが中和されて美味しいドリンクへと変化してくれます。
日本のチョコにはない海外特有のチョコの甘みと風味を味わうことができます。
クリスマスシーズンだからこそいつもの疲れを癒し、ホリデーシーズンの雰囲気を味わえるドリンクなのでまた来年も買いたいと思いました。
見た目
最高に可愛いです。
チョコレート自体も可愛いので暖房のきいていないお部屋で飾っとくのもいいかもしれません。
可愛い雪だるまなのでホットミルクに入れて溶けていく時もいとおしく感じられます。
楽しさ
私は旦那(34歳)と2人で楽しみましたが、
子供がいなくても
夫婦、カップルで楽しめる商品だと思いました。
お子さんがいる家庭では家族みんなで楽しめるので特におすすめです。
ちょっとしたクリスマスプレゼントとしてあげても喜ばれること間違いないでしょう。
皆さんの参考になっていたら嬉しいです♡