マグネットテープ(100均)の活用法!隙間を活かした収納DIY3選!

100均でマグネットテープを見つけた時に、これは旨いこと工作すれば収納に使える!と思い早速マグネットテープを使って収納に活かしてみました。マグネットテープを使った収納術を写真付きで3つ紹介していきたいとおもいます。

スポンサーリンク

洗面エリアで使いたい!マグネットテープを貼るだけ?


まずは一番簡単なマグネットテープ活用術。マグネットテープは磁石の働きをしたテープです。その為軽い金属であれば簡単に引っ付きます。その特質を生かして収納に活用していきます。洗面台キャビネットの扉部分にただ貼り付けるだけで、ピンセットや小さいはさみ、ヘアピンなどをくっ付けて収納することができます

ヘアピンなんかは使った後すぐ無くしてしまったりしますよね。この収納法であれば扉を開けてピタっと貼り付けるだけなので失くすリスクも軽減できます。

何もついていない状態の時はこんな感じであまり違和感は感じません。

【作り方】

マグネットテープは片面が磁石、片面が粘着テープになっていますので、好きな大きさにカットして貼るのみです。

是非試してみてください。

スポンサーリンク

引き出しに活用!縦に収納できる?

材料

  • マジックシート(お好みの色・サイズ)1枚
  • くっつき缶ケース 3缶

どちらも100均(ダイソー)で購入しました。

作り方

  1. 引き出しの取っ手の内側部分の好きな場所(他のものとぶつからない隙間ができた場所)に縦でも横でも良いのでマジックシートを貼ります。
  2. マジックシートもマジックテープと同様粘着テープがついていますので、シートを剥がせばすぐに貼ることが出来ます
  3. そこに、くっつき缶ケースをひっつければ完成

磁石で引っ付くようになっているので、缶ケースはいつでも取り出し簡単です。また、縦に並べることができるので余分な隙間を活かした収納が出来るほか、中に何が入っているか確認しやすいので取り出しも簡単です。重いものはあまり入れられませんが、輪ゴム、クリップ、茶葉などをいれるのに適しています。私はキッチンで使っています。こんな感じです。

マジックテープなしでそのまま置いても良いのですが、縦に置くとコロコロ転がりますし、横に置くと何が入っているか確認するのが面倒くさいのでこの収納法が効率よく取り出しができて気に入っています。

マジックテープと磁石で吊り下げ収納


こちらも簡単に作ることが出来ますが、この3つの中では一番難易度が高いものになります。磁石の特性を生かして、棚の上部の空間を活かした収納をしていきます。上の写真のように余った空間を活かしていきます。

材料

  • ホットグルーガン
  • 強力磁石 4個(瓶の個数に合わせて)
  • マグネットテープ (棚のサイズに合わせて長さは調整)
  • 空きビン 好きな個数

空きビンはサケフレークなどが入っていたものを洗って使ってもいいですし、新しいものが良ければ私が使ったような空き瓶がダイソーに売っています。

作り方

1.まずはまだグルーを使わずにどこに瓶を設置していくか計算していきます。磁石4つは、マジックテープに2つ。瓶の蓋に2つ付けていきます。そのマジックテープのものと、瓶の蓋についた磁石がくっつくようデザインしていきます。

2.マジックテープを棚の長さに合わせてカットし、ビンの大きさに合わせて磁石を設置する場所を図っていきます。

 マジックテープに磁石を張り付けていきますので、磁石が反発しないよう裏・表を確認しておきましょう。
反発する面にはグルーを塗りません。こちらの面に磁石をもう一つくっつけておきます。くっついていない面をビンの蓋にくっつけていきます。この面を間違えてつけてしまったとしても、ホットグルーガンで硬く固定すれば問題ありません

3.磁石をビンの蓋にホットグルーガンを使ってでつけていきます。

剥がれないようにこれくらいグルーを磁石周りにつけていきます。がっちり固めていきましょう。

4.瓶と瓶がぶつからない距離をとって磁石をマジックテープの上に設置し、ホットグルーガンでがっちり固定していきます。

5.この収納を付けたい場所に、マジックテープの粘着テープ側を張り付けて、磁石同士を合わせくっ付ければ出来上がりです。

是非試してみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

PICKUP-季節の食材
おすすめの記事