
2019/7/1に放送された『ヒルナンデス』では最新のひんやりグッズを紹介されていました。どれも真新しいものばかり!価格帯も比較的リーズナブルで番組を見て『すぐ欲しい!』と思った方も多いはずです。
番組内では購入できる場所を紹介されていましたが、ネットでは販売されていないのか調べてみました!
かき氷器:『電動ふわふわ とろ雪かき氷器』
この記事の目次
累計45万台も売り上げたという『電動ふわふわ とろ雪かき氷器』。こちらは数年前に大ブームとなった台湾かき氷が自宅で簡単に作れる優れもの。今年このモデルがリニューアルされました。
リニューアルされたもの:スタンド・ハンディタイプ
リニューアル後ある新機能が追加されました。この新機能というのが、『本体をスタンドから取り外せる』という点です。いままでのかき氷器だと、大きなお皿か高さのある器をセットすることができませんでしたが、このリニューアルされたかき氷器はスタンドから外せるようになっているため、簡単にかき氷を振りかけることが出来ます。
冷製パスタにトマトのかき氷を振りかけたり、冷製スープにコンソメのかき氷を振りかけたりなど夏の料理に大活躍していくれます。また、刃の調整機能もついているので氷の厚さも調整可能です。
豆乳かき氷器:スノーデザート雪花
コンビニにも販売されている豆乳。その豆乳をパックごと凍らせてこの雪花にセットすると豆乳のかき氷が作れるというものです。凍らせた豆乳をセットして左右に動かすだけでかき氷を作ることが出来ますので、電気が使えない場所でも使うことが出来ます。キャンプでも使えそうですね。
豆乳はシリーズ化されており、マカダミアナッツ、ミントチョコ、紅茶、ココナッツなど様々な種類があります。それを凍らせるだけでかき氷ができてしまいますので、糖質を気にされている方にも大活躍してくれますね。
塗るエアコン:クーリスト インバスボディクーラー
最新涼感グッズとして紹介されてたのが、お風呂あがりに塗ることで体温を低下させてくれるため、『塗るエアコン』ともいわれています。
夏場は汗をかいたのでお風呂に入って汗を流したのに、お風呂上りも暑くてまた汗がたらたらと流れてくることありますよね。また寝ようとしてもべとべとしてなかなか寝付けないということもあるかと思います。そんな時に活躍してくれるのがこの『クーリスト インバスボディクーラー』1200円(税抜)。見た目は下がピンク、上が青色になっているチューブタイプのボディジェル。パッケージには「キーンと冷える、氷撃-5℃ お風呂上りの汗だらだらに!」と記載されています。
この商品はお風呂から出る直前に塗るとお肌がひんやりしたまま眠れるというグッズです。使い方は簡単でお風呂から出る前に体に塗りなじませたらシャワーで洗い流すだけ。
また8種類の食物エキス配合なので保湿効果があります。
ネット上でさがしてみましたが、残念なことに販売されていませんでした。今年4月発売なので現在は東急ハンズやロフトで購入できるようです。