今までダイソン掃除機の稼働時間は一軒家(2階建て)である我が家全体を一回で掃除できる長さ(約30分程度)だったのですが、
最近になって、1階の半分程度掃除しただけ(約5分)で充電切れになるようになりました。
ダイソン掃除機を購入したのが2018年の5月。現在2021年12月なので約3年と半年が経っています。
原因を調べると、バッテリーにあることがわかりました。
使用時間が短くなったダイソンを通常通りの稼働時間に改善しましたので、その方法をこのブログでは紹介していきたいと思います。
目次
ダイソン使用時間が短くなったのはバッテリーのせい?
2018年に購入してから、1回の充電で使用できる時間が短くなったのは初めてだったので、
ネット上でバッテリーの寿命に関して調べていたところ、
ダイソンの公式ホームページのバッテリーに関する質問欄に下記のように記載されていました。
Q. 使用できる時間が短い、充電しなくなった
A. バッテリーの交換してください。 バッテリーは、充電を繰り返すことで少しずつ消耗し、やがて交換時期がやってきます。 実際の寿命は、ご利用になる頻度、モード、気温、使用環境等によって様々ですが、以下のような症状が現れたら、バッテリーを交換する時期とお考えください。
「1回の充電で使用できる時間が短くなった」 「動いたり、止まったりする」 「充電器を接続しても充電しなくなった」 「使用中、すぐに充電切れのLEDランプが点く(青点滅)」 など
製品のシリアル番号により適合するバッテリーのタイプが異なります。
これによると、バッテリーの寿命がきていたということになります。
ダイソン以前に使っていた掃除機はコード付きのもので、バッテリーと無縁だったため掃除機のバッテリーに寿命があることを知りませんでした。
改善するにはバッテリーを交換する必要があるということです。
バッテリーの寿命について
ダイソンの掃除機を使用したことがある方のレビューなどを調べていたところ(海外でのレビューも調べてみました)、
使う頻度や環境ににもよりますが、バッテリーの寿命は約2年前後といったところ。
それを考えると私が使っていたv8 Fluffyは長持ちした方なのかな?とも思いましたが、
私は毎日掃除機をかけるタイプの人間ではなく、週に1回程度掃除機をかけます。
朝仕事前に掃除をしようと思うと、掃除機の音が気になりクイックルで済ましてしまうことが多い為、
時間に余裕のある週末に掃除機を掛けています。
したがって、使用頻度が少ない方でした。その為、寿命が少し長かったのでしょう。
ダイソン掃除機のバッテリーを交換してみた
値段
丁度ダイソンがブラックフライデーでSALEを行っていたので、
いっそ新しいダイソン掃除機を購入しようかなとも思いましたが、
新しいもので8~10万円、V8 Slimあたりで約4万円でした。
そしてバッテリー自体が税込みで9,350円でした。(2021年12月時点の価格)
今年は本厄の年だったせいか、車、給湯器、トイレと立て続けに壊れ出費がかさんだため、
ダイソン掃除機はバッテリー交換のみにとどめることにしました。
残念ですが、バッテリーを交換したら稼働時間が元通りになったので、1万円以内で解決できたのは嬉しかったです。
最後に
いかがでしたか。
ダイソン掃除機の稼働時間が短くなったらバッテリーの寿命が訪れているかもしれません。特に2年以上使用されている場合は疑うべきですね。
ダイソン公式ショッピングサイトから交換用バッテリーを購入し、翌日には発送手続きを終えたというメールが届き、到着日を日曜に設定していたので注文から4日後に商品が届きました。
日付指定していなかったらもっと早く到着していたかもしれません。
交換作業も初心者でもわかりやすいように絵付きの説明書が同封されていますので安心です。これです↓
皆さんの参考になっていたら嬉しいです♡