LOSTwithSEAFOOD おせち余った鯛潮汁鯛 鯛の潮汁の作り方!余った鯛を使って潮汁作ったら結局○○になった! 2020年6月15日 正月やお祝いのイベントがあると食べる機会が増える鯛。尾頭付きの1匹丸ごと素焼きや煮つけにしたものを食すのが縁起がいいと考えられています。しかし、これを全部食べるとなると意外と大変だったりしますよね。 とても美味しいのですが、大勢の人が集まる席で骨を除いて取り分けるのも大変な為か、どうしても余ってしまうことがよくあります...
LOSTwithSEAFOOD めんつゆ紀州煮鯖 鯖の紀州煮レシピ(作り方)!フライパンとめんつゆで簡単に作れる! 2020年1月14日 つい先日、和食の定食屋でランチをした時に見つけたの「鯖の紀州煮」。その時の味が忘れられず、家で簡単に作れる方法がないか試してみました。フライパンとめんつゆで簡単に味付けできるので時間があまりないときでも簡単に作れちゃいます。レシピを紹介していきますね。...
LOSTwithSEAFOOD しじみしじみ汁冷凍 しじみ汁冷凍レシピを紹介!冷凍しじみで作ると栄養満点になる? 2019年11月5日 以前TBS系テレビ番組『教えてもらう前と後』で冷凍生活アドバイザーの西川剛史さんがしじみは冷凍をした方が栄養価が高くなると紹介されていました。また、TBS系テレビ番組の『名医のTHE太鼓判』ではしじみに含まれるカルシウムに注目し、そのカルシウムを効率的に摂取するしじみ汁の作り方を紹介されていました。 これら2つの知識を...